PAGE
TOP
BLOG ブログ
2020年6月19日 UPDATE

姫島中学校のタブレット学習の様子を見学してきました

  • ICT活用・教育
  • ブログ

ITアイランド運営事務局です。

姫島村の小中学校では、昨年からタブレットを利用してのICT学習が始まりました。今回は中学校でのタブレット・ICT機器利用の様子をお届けしていきます。

一人1台のタブレットが支給され、授業やイベントで活用されています。体育の授業ではタブレットのカメラを利用して動画撮影をしました。

姫島中学校の体育走っている様子を撮影し、速い人はなぜ速いのか?どうすれば速く走れるのか?などフォームの見直しにもタブレットが活躍していました。

姫島中学校の体育以前は記録に紙を使っていましたが、記録用紙を紙からタブレットに変えたことで風が強い日の屋外でも記入しやすくなったそうです。

姫島中学校の国語国語の授業では先生用タブレットと、液晶TVへのミラーリング機能が活躍しました。インターネット動画の視聴をすることで教科書の内容をさらに深く理解できたようです。

今年度に入ってからは自宅へ持ち帰ってのアプリ学習も実施され、活用の幅も広がってきたようです。子どもの安全のためにインターネットの利用制限を設定するなど、配慮しているとのことでした。

今回の訪問では、ITアイランドの学校らしい姫島中学校の一面を見ることが出来ました。さらなる活用方法を検討中とのことで、今後も楽しみですね。

カテゴリー一覧

カテゴリー一覧